眼鏡収納箱

写真と長くなりそうな話の物置

この夏の遠出記録

先の記事でも書いたが、今年はあまり遠くへ行くことがなさそうな気がしているので、先日特に意味もなく無理やり出かけてみた。

 

……のだが、今回の主たる目的地の長野県麻績村にある聖博物館が見事に休館日だったので、最初から計画が瓦解してしまった。単に事前に調べていなかっただけなのだが、道中は面白さ優先で細めな道路を気を使いつつ通って来たのもあって大分疲れてしまった。

 

そのまま帰っても面白くないので柵の外から見える範囲で回ったりした。屋外展示にしては状態が良いように見えるが、手入れも結構されているのだろうか。

 

隣のスキー場付近にあったホテル跡地に恐らくキクイモモドキが咲き誇っていた。小さなヒマワリといった雰囲気の鮮やかな花だが、よく見かけるのはモドキばかりで本家キクイモを見たことはない気がする。

 

あまりに早く計画が頓挫したので、周辺(周辺というには広範囲だが)をうろついたりしていた。

 

田んぼの横の空き地に佇む郵便ポスト。とはいえ周辺にゴミ収集場所や、放送もしくはサイレン吹鳴用の塔もあったので集落の中心なのかもしれない。

 

ここでも早咲きのコスモスを見かけた。雨上がりの乾く直前で、曇り空なのもあってしっとりとした趣。

 

というわけでこの時は肩透かしな遠出になってしまい、あまりにも不完全燃焼だったので後日無理やりリベンジしてきたのだが、それはまた別にまとめようと思う

 

※まとめた。

glassesbox.hatenablog.jp

 

 

次は大きく場所を移して、山梨県富士吉田市にある新倉富士浅間神社へ。

 

この時は雲で隠れていたが、このように市街を見下ろしつつ奥には富士山が見えるなかなかの景勝地。特にサクラのシーズンに忠霊塔越しに富士山を撮影するのが人気らしい。

 

この展望台はクラウドファンディングで整備されたそう。この季節でもそれなりの人出だったので、春先はかなり混雑しそうだった。

 

解像度が妙に高くて写真そのものかと思った。

 

ちょっとした山を登った後は周辺を少し散策したりした。

 

こちらは小室浅間神社の近くにあった未舗装路だが、こちらで流鏑馬が行われるのだろうか。境内では神馬も元気そうにしていた。

 

天気は良かったが、気温は比較的落ち着いていて標高の高さを感じた。

 

歴史のある地域なので、どこを見ても何かしら年季の入った景色があって楽しい。

 

 

結局あまり目的のない遠出になってしまったが、色々と楽しく歩き回れた。本当は宿をとって遠くに行くか丸一日どこかに居座りたいが、それはまたいつかに取っておこうと思う。